あなたのライブラリーが提供していない作品への関心を共有する

メモ: 現在、すべてのライブラリーがこの機能を提供しているわけではありません。

Libbyでライブラリーを検索すると、コレクションにない作品が見つかることがあります。これらの作品には(借りるまたは予約するではなく)通知するボタンが表示されます。

これらの作品のいずれかに興味があることを共有するには、通知する を選択して、いずれかのライブラリーが購入した際に通知されるスマートタグを設定してください。

このように動作します:

  1. 特定の作品、著者、またはシリーズを検索 します。
    Libby Academy Public Libraryで著者S.A.の検索を行った例。 Crosby
  2. 目的の作品があり、通知するボタンがある場合は、ステップ5へ進みます。
    お探しの作品が表示されない場合は、検索結果が100件以下であることをご確認ください。検索結果が多い場合、もっと詳しい検索を試してしてください(本の正式な題名著者名を入力)。
  3. 検索結果画面を一番下までスクロールし、ディープサーチをタップします。

    ヒント: フィルターリストにもディープサーチボタンがあります(フィルターアイコンをタップ)。
  4. 新しい検索結果から、興味のある作品を探してください。
    メモ: 一部の本はデジタル出版されていない場合があり、また一部のデジタル作品はあなたのライブラリーで購入できない場合があります。
  5. 通知するをタップします。「通知する」スマートタグを設定するか、すでに設定済みのスマートタグを使用するよう促されます。

いずれかのライブラリーがその作品を購入すると、あなたに通知が届き、その作品を借りるか予約するかを選択できます(その作品の貸出可能状況により異なります)。

Natasha Diazの作品「Color Me In」のプッシュ通知例。通知にはこうあります。 Libby Academy Public Libraryでは、この作品の取り扱いを開始しました。